寝つきの悪いときの対処法 ~アロマ・ハーブ~

If you can’t sleep, try one or all of these.-

この秋は朝晩と日中の寒暖差が大きく、心身にはハードですね。

夜もなかなか寝付けない…という方も少なくないかもしれません。

そんな時、焦らずにやってみては?という方法があります。

精油アロマテラピー)やハーブによる

対処法の一部をご紹介します。

 

夜はリラックス系の香りを味わってみる。

ラベンダー、オレンジスイート、カモミールローマン、プチグレンといった精油を使います。

ディフューザーを利用してもよいですし、

ティッシュやコットンにたらして香りを味わうようにかいでみます。

不安が強いときは、ゼラニウム、ローズ、ネロリもいいですね。

 

ハーブティもおすすめです。

香りを味わうだけでなく、体の冷えも睡眠を妨げるので

体を温めてあげる温かいハーブティー

少しずつ召し上がってみる。

飲みにくかったらハチミツを足すと飲みやすくなります。

ジャーマンカモミール、エルダーフラワー、レモンバーム、リンデンなど。

香りを感じながら少しずついただいてみます。

これらのハーブは風邪のひきはじめの時にも効果的です。

 

あとは日常生活の中で、日中に光を浴びる、

夜は蛍光灯より暖色系の灯りの間接照明を使用する、

首・手首・足首を温めるといった対処法があります。

首や肩が凝っていると、睡眠をとっても心身が緩みにくくなります。

温めたり、湯船につかって緩めてあげましょう。

寝つきが悪い日が続くときは、14時以降のカフェイン飲料は控えた方がいいかも。

 

鼻で息を吸い、口でゆっくり吐く深呼吸を繰り返してみるのもおすすめ。

お花畑や満月などを想像しながらの瞑想もいいですね。

 

とにかく、ぐるぐると頭を駆け巡る思考を

いったん断ち切るということを繰り返してみるのです。

冬至に向かって夜が長くなってきます。

疲れているときに明日も仕事だと一刻も早く眠らなきゃと思いがち。

そんなプレッシャーから解放してあげて

自分なりの夜長の楽しみ方を見つけてみよう!

という感じでとらえてみるのも悪くないかも?!

 

※高血圧などの既往症のある方や妊娠中の方は精油やハーブの種類によってはお勧めできないものもあります。主治医にご相談ください。

精油アロマテラピー)については、ペットを飼われている方はペットがいる同じ空間でのご使用はおすすめいたしません。

※ハチミツおよびハチミツを含む食品は一歳未満の乳児に与えないでください。